2008年01月13日

持鈴(小)じれい

直径約42ミリの一般的な持鈴です。

★持鈴(じれい)
遠く響きわたる澄みきった清らかな音色。
お遍路さんの代名詞ともなっており災難にあったとき鈴の音で知らせたり山里で野犬などから身を守るために鳴らしながら歩き、道中の安全を約束する魔除けの役割をはたします。
また、御詠歌を奉納するときにかかせないものです。

■■配送料金や、その他の料金はこちらでご確認下さい。■■


jirei syou.jpg

ご購入はこちらからどうぞ
    ↓
持鈴(小)じれい 1,580円(税込価格)
posted by もん at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お遍路用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。